今回は、記念すべきブログ10記事目となります。まだ10記事ですが、今考えていることを記録しておこうと思います。初心者向けのブログを見ていると、100記事まで頑張りましょう!という話もありますので、まだ10%ですが、少しずつレベルアップしていることも実感しながら、まずは目的地まで、なんとかたどり着きたいと思ってやっています。
引き続き、心のメンターとしては、「クロネさんのブログ講座」をベースに、次の20記事に向けて頑張っていこうと思います。
まずは自分をホメましょう♪
目標にしていた10記事達成です♪
ぱちぱちぱち!!
まだ読まれることは少ないと思いますが、りべ大のブログ仲間にコメントや励ましをいただいきながら、次は20記事目指して頑張ります!
10記事を書いてみての感想
まず10記事までは、あまりいろんなことを考えなく書いても良いという「クロネのブログ講座」を読んで、素直にこのガイダンスに従って、とにかく思いついたことを書いていきました。
テーマの柱としては、資産運用、ベトナム情報、自分の感じたことという3つを集約できるのかなぁと思って、少し方向性が見えてきたのかもしれません。
あと、この書いているエディタにも少し慣れてきました。最初は自分が書きたいことも、どうやってやるんだろうと思って、毎回調べて書くようなことは減ってきました。
少し成長したかなぁと嬉しくなります。
あとは、街にいてもネタ探しをしていることが多いですね。普段だったら通り過ぎるだけであろう風景やイベントにも、一応写真撮っておこうかなぁとか思うようになりました。
ご参考までに10記事を目指して、何を書いて良いかよくわからなかったときの記事です。

まずは10記事から頑張りたいと思います。
20記事目まで やらなくてよいことはやらない
20記事を目指して、 「クロネのブログ講座」 を再度読み直してみました。
次のテーマは「やらなくてもよいことはやらない!」
”やることを明確にするためには、やらないことを決めるのがとっても大事です”
良い言葉ですね。
<やらなくて良いこと>
- アクセス解析は見なくてOK
- デザインは気にしてなくてOK
- Twitterは気にしなくてOK
を意識するように、次の20記事まで頑張っていきたいと思います。
アクセス解析は見なくてOK
まだ始めたばかりなので、アクセス解析は見てもモチベーションが下がるだけですね。誰も見てないのを確認することによって、誰も見られていない安心感も逆にあるのではないかと思います。
私の場合、りべ大のブログ仲間がいますので、5人くらいは見てくれている感じもあり、ありがたい限りです。
アクセス解析見る時間があれば、少しでもブログを書きましょう!
って感じですね。
デザインは気にしなくてOK
これも思いますね。いろんな方のブログを見ていると、綺麗なデザインだなーと思うことも多々あります。自分のデザインもこれでよいのかなぁ??と自問自答することもありますね。
”デザインの方向性は記事の方向によっても変わってきます”
とのクロネさんのお言葉。もう少し記事書いてから、また見直したいと思います。
デザイン考えている時間があれば、少しでもブログを書きましょう!
って感じですね。
Twitterは気にしなくてOK
これは、Twitterに限らず、テクニック論を書いているブログなども当てはまると思います。
- プロブロガー
- アフィリエイター
- お金を稼いでいる人
- ページビューが凄い人
- フォロワー数がすごい人
これらの人達の情報は有効なことも多いですが、10記事しかない初心者ブログの人たちがみてもあまり参考になる情報は少ないのかなぁと思います。
クロネさんは、レベル2の状態で「ドラゴンを倒す方法」を知ってもしょうがないと表現されています(笑)
Twitter見る時間があれば、少しでもブログを書きましょう!
って感じですね。
まとめ
10記事書いたという達成感を少し味わいつつも、まだまだスタートしたばかりです。他人の評価やデザイン、テクニックも気にはなってきますが、まだそこまで考えるときではないようです。次の20記事目に向けて頑張って更新していきたいと思います。
それでは!
コメント
10記事達成おめでとうございます!
僕の方が記事数多いけど、レイアウトも見習う所が多いです(笑)
今後もお互い頑張りましょう^_^
けんぞーさん、ありがとうございます♪
レイアウトもテクニックみたいなものがあるのだと思いますが、
まずは見やすいかなぁというレベルで区分けをするようにしています。
いろいろ研究していきたいですね。
10記事おめでとうございます‼︎
読ませてもらって納得。
私もまずは10記事‼︎ 頑張ろうと励みになりました^ ^
20記事ぜひ目指してくださーい‼︎
どこまで続くのかわかりませんが、少しずつ積み上げていきたいですね。
一緒に頑張りましょう♪
10記事おめでとうございます!
レタントンさんの文章はすごく読みやすくて、心地いいですね♪
ベトナムに行ったことがないのですが、
youtubeでランタンの景色を見て、すごく綺麗だな~って感動しました^^
ありがとうございます♪
そんなふうに言ってもらえるのは、とてもうれしいです。
ランタンの街・ホイアンは、日本ともゆかりのある土地で、本当に素敵ですよ。
名物のカオラウって食べ物は、伊勢のうどんが伝わってできたと言われてます。
(ブログ書くネタができました(^^♪)