勉強 【書評】abrAsus「薄い財布」の社長が明かすミニマリスト仕事術・南和繁 今回は、abrAsus【「薄い財布」の社長が明かすミニマリスト仕事術 】という本を読んでの書評を書きたいと思います。 最近、ミニマリストという言葉をよく聞きますが、いわゆる「モノを持たない人」というイメージが強いと思います。 ... 2022.03.05 勉強その他
勉強 【島田紳助100の言葉】お金・投資・人生の名言 今回は、島田紳助さんが残してくれた名言について書いていきたいと思います。 特に紳助さん自身がお金にまつわることでない意味で言った言葉もあると思いますが、私なりにピックアップしてみました。 自分自身の備忘録としても、何度も読み直... 2021.02.06 勉強その他
勉強 第2の収入源を作る!「WEBコピーライター」講座を受けた結果 新型コロナウイルスで外出自粛モードの中、いかがお過ごしでしょうか? 私は気分が落ち着かなかったり、でも何か今しかできないこともやりたいという、気持ちの葛藤の中、生活しています。 そんな中、少しでも自分のスキルアップになることを... 2020.04.18 勉強その他
勉強 アンガーマネジメント・上手な叱り方を学ぶ 今回はアンガーマネジメント協会で行われている上手な叱り方について勉強してきましたので、そこで学んだ上手な叱り方について書きたいと思います。 叱ること自体は問題ありません。むしろ、相手の成長につながることであれば、積極的にしかっ... 2020.03.03 勉強その他
勉強 怒りの連鎖を断ち切ろう!アンガーマネージメントを学ぶ 怒ることって日々生活しているとたくさんありますね。ただ怒りで失敗している人って結構いると思います。私もそうです。以前から興味があった日本アンガーマネージメント協会の「アンガーマネージメント 入門編」という講座にいってきましたので、ご参考... 2020.02.26 勉強その他