銀行

個別株

【ベトナム株】軍隊銀行(MBB)の業績・株価の見通し(2022年)

会社概要概要ハノイに拠点を置く軍需商業共同株式銀行(Military Commercial Joint Stock Bank: ティッカーMBB)は、軍需企業のビジネス活動を支援することを目的として1994年に設立されました。ベトナム民間商...
個別株

【ベトナム株】HDバンク(HDB)の業績・株価の見通し(2022年)

会社概要概要ホーチミン開発銀行(HDB)は、旧称ホーチミン市住宅開発銀行として1989年に設立されました。2011年に名称をホーチミン開発銀行(HDバンク)に改めました。同銀行は、資金の貸し出しと信用供与を主な業務としています。また、子会社...
個別株

【ベトナム株】三井住友銀行と提携!VPバンク(VPB)の業績・株価見通し(2023年)

ベトナム優良銀行の1つであるVPバンク(Vietnam Prosperity Joint Stock Commercial Bank)をご紹介いたします。VP Bankはベトナムの金融業界で重要な位置を占め、多様な銀行サービスと取り組みを通...
個別株

【ベトナム株】大手民間銀行・テクコムバンク(TCB)の業績・株価見通し(2023年)

ベトナムの大手銀行1つであるテクコムバンク(ティッカー:TCB)をご紹介いたします。特に不動産融資の分野では大手ディベロッパーとの提携に力を入れている銀行ということで、非常に注目を浴びています。また、マサングループの一員ということで、小売り...
ETF

【ベトナムETF】銀行・証券ディフェンシブETF

今回は、SSI証券が出しておりますFUESSVFL VNFIN LEAD ETFについて、ご紹介いたします。金融業界の有望企業をファンド化しており、主に銀行株、証券株、保険株などがポートフォーリオの中心となっております。現在、株価の大変強い...
ベトナム生活

【ベトナム銀行】定期預金利率比較&おすすめ銀行(2022年)

今回はベトナムにおける銀行の定期預金の利率を各社比較しました。新興国らしく高金利であるベトナムですが、一時期は10%近い利率があることもありましたが、現在の利率としては、1年定期で5.3%~6.8%と銀行によって異なり、最大で1.5%の差が...
業界別

【ベトナム株】銀行業界の各社比較とおすすめ(2023年)

今回は、ベトナム銀行業界の各社を業績を比較していきたいと思います。銀行各社で上場企業の30%~40%の利益を稼ぎ出している業界ですので、ベトナム株式投資を考える上で、ポートフォーリオの中心にくる業界かと思います。2022年の市場全体の暴落に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました