今回は、ベトナム肥料業界の各社を業績を比較していきたいと思います。
ベトナムでは農業が盛んということもあり、肥料業界は国内需要と最近では海外への輸出へと、大きな伸びを見せております。
また、世界的にもロシアとウクライナの軍事衝突が発生したことから、世界中で肥料不足が叫ばれており、ベトナム肥料業界にも脚光が当たっています。
ベトナム肥料業界の現状

ベトナムの肥料市場は、今後5年間に毎年4.9%のを記録すると、ベトナム肥料協会が発表しています。
現在ベトナムでは、農産物生産面積の増加、生産性向上、有機農業の導入などで、肥料業界の役割は大きくなっている状況です。
肥料業界の会社紹介
肥料業界は多くの企業が存在しているため、売上規模から13社をピックアップしています。
SSI証券が利用しているFiinTrade Rank という数値で会社の状態を大まかに把握できると思います。
- Value(価値、割安度)・・・Value株のランキング
- Growth(成長性)・・・成長株のランキング
- Momentum(勢い)・・・現在の勢い
- VGM(財務)・・・財務評価のランキング
Ticker | 会社名 | 価値 | 成長 | 勢い | 財務 |
---|---|---|---|---|---|
DGC | ドゥックザン化学品 | C | A | A | A |
DPM | ペトロベトナム化学肥料 | A | B | A | A |
DCM | ペトロベトナム・カマウ肥料 | A | B | B | A |
DBC | ダバコグループ | B | D | C | C |
CSV | 南部基礎化学品 | B | A | B | A |
BFC | ビンディエン肥料 | D | C | B | C |
LAS | ラムタオ化学肥料 | D | C | C | C |
SFG | 南部肥料 | C | B | D | C |
PSW | 西南部ペトロベトナム化学肥料 | A | C | B | A |
PCE | ペトロベトナム中部化学肥料 | B | C | B | B |
NFC | ニンビン・リン酸肥料 | C | D | A | B |
PSE | 東南部ペトロベトナム化学肥料 | A | D | C | B |
PMB | 北部ぺトロベトナム化学肥料 | A | C | C | B |

財務状態が良い会社が多く、各社評価は良いようです。
ROE、PERのバブルチャート
縦軸がPER・横軸がROEとなります。円の大きさが時価総額となります。
データは2022年5月時点のものです。

業界トップ争う2社(DGC,DPM)が非常に高い成長性を示しています。
現在の成長力からいけば、2社ともそれほど割高とは考えられない水準となっています。
その他の会社もROE 20%以上の会社もあり、早いスピードで成長していっていることがわかります。
2021年売上ランキング
下記のグラフは、各社の売上・経常利益・利益率を表しています。
左から時価総額の高い会社順に並べています。

2021年売上トップ・利益額トップは、ともにペトロベトナム化学肥料(DPM)でした。
上位5社が高い売上をほこり、その他の企業も地域地域で活躍している業界といえると思います。
EPS・BPS、PER比較
下記のグラフは、各社のEPS、BPS(左軸)・PER(右軸)を表しています。
左から時価総額の高い会社順に並べています。

業界平均のPERが10と他の業界と比較すると低めの値となっていました。
積極的に配当をだしている企業も多く、高配当銘柄も存在するようです。
配当利回りランキング
2021年度の配当実績です。Trading View データから取得しています。
昨年の配当実績÷現在の株価のため、過去の実績利回りではありません。
高い配当を出しているが高い企業が多いようです。利益を株主に還元する姿勢は強い業界のようです。
Ticker | 会社名 | 配当(%) | 配当性向 |
---|---|---|---|
BFC | ビンディエン肥料 | 7.91 | 52% |
DCM | ペトロベトナム・カマウ肥料 | 5.97 | 55% |
PMB | 北部ぺトロベトナム化学肥料 | 5.22 | 22% |
PCE | ペトロベトナム中部化学肥料 | 5.19 | 18% |
NFC | ニンビン・リン酸肥料 | 5.16 | 93% |
PSE | 東南部ペトロベトナム化学肥料 | 4.38 | 20% |
CSV | 南部基礎化学品 | 3.47 | 33% |
DPM | ペトロベトナム化学肥料 | 3.20 | 12% |
PSW | 西南部ペトロベトナム化学肥料 | 2.63 | 12% |
SFG | 南部肥料 | 1.67 | 35% |
DGC | ドゥックザン化学品 | 0.51 | 7% |
DBC | ダバコグループ | 0.00 | 0% |
LAS | ラムタオ化学肥料 | 0.00 | 0% |

高配当株狙いの方にもおすすめできる業界ですね。
会社紹介
ドゥックサン化学(DGC)
国内トップクラスの技術を持つ化学薬品メーカーで、リン系の肥料を生産しています。
ペトロベトナム化学肥料(DPM)
国内最大のシェアをもつ窒素系肥料の生産・販売会社です。
ペトロベトナム・カマウ肥料(DCM)
粒上窒素肥料を製造・販売する会社です。
ダバコ(DBC)
家畜用肥料を年間25万トン生産している会社です。
ビンディエン肥料(BFC)
南部エリアでシェア3割を誇る肥料メーカーです。
ラオス、カンボジア、ミャンマーにも輸出をしています。

まとめ
今回は、肥料業界の会社について、比較・まとめを行いました。
4月から始まったベトナム株暴落の影響を受けて、この業界の会社も非常に売られています。
安定した強い会社が多い印象ですので、ここは優良株を仕込むチャンスではないかと思います。
<参考資料>業界比較のまとめ記事です。
コメント